院長
為本 浩至
ためもと ひろゆき
- 専門科目、領域
- 糖尿病内科、内分泌内科
- 専門医などの資格
- 総合内科専門医
糖尿病専門医
内分泌専門医 - 所属学会
- 日本糖尿病学会 日本内科学会
日本腎臓学会
日本内分泌学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 趣味でランニングをしています。
地域医療に貢献したいです。
診療部長
田中 康夫
たなか やすお
- 専門科目、領域
- 消化器内科
- 専門医などの資格
- 日本内科学会総合内科専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本消化器内視鏡学会指導医
日本超音波医学会認定超音波専門医
日本超音波医学会認定超音波指導医
日本肝臓学会認定肝臓専門医 - 所属学会
- 日本内科学会
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本超音波医学会
日本肝臓学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 専門は消化器内科ですが、内科一般の診療を致します。宜しくお願い致します。
内科医師
植草 英恵
うえくさ はなえ
- 専門科目、領域
- 循環器内科
- 専門医などの資格
- 日本循環器学会認定循環器専門医
日本外科学会認定登録医
日本臨床検査医学会 臨床検査管理医 - 所属学会
- 日本循環器学会
日本外科学会
日本臨床検査医学会
内科医師
伊藤 一洋
いとう かずひろ
- 専門科目、領域
- 腎臓内科、透析
- 専門医などの資格
- 日本内科学会総合内科専門医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本透析医学会透析専門医 - 所属学会
- 日本内科学会
日本腎臓学会
日本透析医学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 地域医療に貢献したいと考えています。
内科医師
鶴田 宏之
つるた ひろゆき
- 専門科目、領域
- 消化器内科
- 専門医などの資格
- 日本消化器病学会 専門医、指導医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本外科学会 専門医
日本大腸肛門病学会 専門医、指導医 - 所属学会
- 日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本外科学会
日本大腸肛門病学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 患者さんのお話をよく伺いながら、適切な診療を行っていきたいと思います。
倉持 雄彦
くらもち たけひこ
- 専門科目、領域
- 循環器内科
- 専門医などの資格
- 総合内科専門医
循環器専門医 - 所属学会
- 日本内科学会
日本循環器学会 - 診療日
- 毎週 火曜日AM(祝日、年末年始除く)
岩崎 広太郎
いわさき こうたろう
- 専門科目、領域
- 呼吸器内科
- 診察日
- 毎週 木曜日、金曜日(祝日、年末年始除く)
南波 健介
なんば けんすけ
- 専門科目、領域
- 呼吸器内科
- 診察日
- 毎週 火曜日(祝日、年末年始除く)
柳 一夫
やなぎ かずお
- 専門科目、領域
- 総合内科
- 診察日
- 毎週 土曜日(祝日、年末年始除く)
石山 明寛
いしやま あきひろ
- 専門科目、領域
- 腎臓内科
- 診察日
- 毎週 月曜日(祝日、年末年始除く)
外科部長
堀 光
ほり ひかる
- 専門科目、領域
- 消化器外科(食道・胃・大腸)、乳腺外科
- 専門医などの資格
- 日本外科学会専門医
日本消化器外科学会認定医
日本消化器病学会専門医
マンモグラフィ読影認定
日本消化器内視鏡学会専門医 - 所属学会
- 日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化器病学会
日本癌学会
日本消化器外科学会
日本消化器内視鏡学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 消化器の癌の診断、内視鏡治療(EMR)、手術、再発時の化学療法、終末期の緩和ケアまでを一貫してきっちり行う事ができますので、お任せください。
乳癌の心配やその他乳房に関する悩みがありましたら一度、乳腺外来(水曜PM、木曜PM)においでください。
外科部長
木下 淳
きのした じゅん
- 専門科目、領域
- 消化器外科(胃・大腸・肝胆膵)、乳腺外科
- 専門医などの資格
- 医学博士
日本外科学会 専門医・指導医
日本消化器外科学会 専門医・指導医
日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
日本乳癌学会 乳腺専門医・指導医
健診マンモグラフィ読影認定医
乳がん検診超音波検査実施判定医師
日本静脈経腸栄養学会 TNTコース修了
日本医師会 認定産業医
緩和ケア研修修了
臨床研修指導医 - 所属学会
- 日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化器内視鏡外科学会
日本乳癌学会
日本癌治療学会
日本臨床腫瘍学会
日本臨床外科学会
日本外科系連合学会
日本外科感染症学会
日本消化器病学会
日本消化器内視鏡学会
日本栄養学会
日本緩和医療学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 『明朗快活』な性格で、30数年間、『温故知新』をモットーに働いてきました。その道程において、多くの患者様とご家族様と接し、多くのことを教えて頂き学んできました。知識と経験をもとに地域医療に邁進いたします。
外科医師
花ヶ崎 和夫
はながさき かずお
- 専門科目、領域
- 消化器外科 、胃瘻(いろう)、鼠径ヘルニア
- 専門医などの資格
- 胃瘻造設専門医
胃瘻交換専門医
胃瘻教育者 - 所属学会
- 日本外科学会
日本消化器外科学会
日本消化器内視鏡学会
HEQ研究会
日本大腸肛門病学会
千葉医学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 外科的には基本に基づいて安全確実な医療を実践しております。胃・大腸癌は早期発見をモットーに疼痛の少ない内視鏡検査を追求しております。現在、合併症の少ない患者様にやさしい胃瘻造設、胃瘻交換について研究しております。
整形外科部長
栗田 和宏
くりた かずひろ
- 専門科目、領域
- 整形外科、外傷全般、人工関節手術(股、膝)
- 専門医などの資格
- 日本整形外科学会 専門医
日本形成外科学会 専門医 - 所属学会
- 日本整形外科学会
日本形成外科学会
整形外科医長
土屋 明大
つちや あきひろ
- 専門科目、領域
- 外傷一般
- 所属学会
- 日本整形外科学会専門医
社会医学系専攻医 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 地域の患者さんの訴えをよく聞いて、一人一人に合わせた適切な治療を心がけています。些細な事でもご相談下さい。
整形外科
森尾 秀徳
もりお ひでのり
- 専門科目、領域
- スポーツ傷害、足の外科、膝関節外科
- 所属学会等
- 日本整形外科学会専門医
足の外科学会
日本体育協会公認スポーツドクター - 個人の取り組み
- 患者さんが必要としていることを把握して、医師本位の治療にならないよう心がけています。
私が得意とする、下肢を中心としたスポーツ傷害、足の外科を中心に地域の皆様にお役に立てるように励んでいきたいと思います。怪我で思うようなプレーが出来ない方や足でお困りの方は遠慮なくご相談下さい(詳細は、スポーツ外来、足の外科外来の紹介をご覧ください)。 - 診察日
- 毎週 月曜日PM、金曜日PM(祝日、年末年始除く)
眼科医師
矢部 美香子
やべ みかこ
- 専門科目、領域
- 眼科一般
- 専門医などの資格
- 日本眼科学会専門医
ボトックス認定医
視覚障害者認定指定医
難病指定医 - 所属学会
- 日本眼科学会
日本斜視弱視学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 眼のことで、気になることがあればお気軽に受診してください
地域の皆様の眼の健康をサポートし、安心して受診できますよう心がけたいと
思っております。
常勤医師 【脳神経外科】
正常圧水頭症
センター長
センター長
高木 清
たかぎ きよし
- 専門科目、領域
- 脳神経外科
- 所属学会
- 日本脳神経外科学会
日本正常圧水頭症学会
日本脳神経外科コングレス
アメリカ脳神経外科学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 特発性正常圧水頭症は、歩行障害、認知症、失禁を主な症状とする高齢者の病気ですが、実際には50人に一人ぐらいしか治療されていません。
起立性調節障害、線維筋痛症も十分に治療されていません。
当センターでは長年に渡り、これらの治療に取り組んでいます。
口腔外科センター長
坂下 英明
さかした ひであき
- 専門科目、領域
- 口腔外科
- 専門医などの資格
- 歯科医師
医学博士
日本口腔外科学会 専門医
日本口腔外科学会 指導医
日本小児口腔外科学会 認定医・指導医
日本口腔学会 指導医
日本有病者歯科医療学会 専門医・指導医
日本口腔ケア学会 指導者 - 所属学会
- 日本口腔外科学会
日本小児口腔外科学会
日本口腔学会
日本有病者歯科医療学会
日本口腔ケア学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 口腔外科全体を広く深く、セカンドオピニオンも積極的に行っています。
口腔外科医長
奥 結香
おく ゆか
- 専門科目、領域
- 口腔外科
- 専門医などの資格
- 日本口腔外科学会専門医
日本小児口腔外科学会専門医
日本有病者歯科医療学会認定医
AHA BLSインストラクター - 所属学会
- 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 患者さまの気持ちを最優先とした安心、安全な治療を行いたいと思います。よろしくお願い致します。
口腔外科医
永井 康一
ながい こういち
- 専門科目、領域
- 口腔ケア
- 専門医などの資格
- 日本口腔外科学会 認定医
日本小児口腔外科学会 認定医
日本化学療法学会 抗菌化学療法認定歯科医
日本口腔ケア学会 3級認定者
日本有病者歯科医療学会 認定医
歯科医師臨床研修指導医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 - 所属学会
- 日本口腔外科学会
日本がん口腔支持療法学会
日本小児口腔外科学会
日本化学療法学会
日本口腔ケア学会
日本有病者歯科医療学会
日本病院歯科口腔外科協議会
日本口腔内科学会
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 口腔ケアを中心に、お口の疼痛、不快感を軽減できるように対応します。
座右の銘は「健康は第一の富である」、趣味は映画鑑賞、ジョギングです。
口腔外科医
山本 淳一郎
やまもと じゅんいちろう
- 専門科目、領域
- 口腔外科
- 専門医などの資格
- 所属学会
- 日本口腔外科学会
日本口腔科学会
日本口腔ケア学会
日本疫学会 - 個人の取り組み、考え、モットー、
座右の銘、趣味など - 口腔外科をメインに担当しています。
口腔という狭い範囲の中にも多くの疾患が存在していることから、患者さんとの対話を大事にし、一人一人にあった医療を提供出来るようにしていきたいと思います。
歯科医師
板橋 由紀
いたばし ゆき
- 専門科目、領域
- 口腔ケア
- 診察日
- 毎週 火曜日(祝日、年末年始除く) けやきの里の口腔ケアを行っております。
歯科医師
續 英高
つづき ひでたか
- 専門科目、領域
- 口腔ケア
- 診察日
- 毎週 月曜日、水曜日(祝日、年末年始除く)けやきの里の口腔ケアを行っております。
婦人科医師
浅見 祐子
あざみ ゆうこ
- 専門科目、領域
- 婦人科
- 専門医などの資格
- 日本産婦人科専門医
日本医師会認定産業医
労働大臣認定労働衛生コンサルタント - 診察日
- 毎週 月曜日AM、火曜日、水曜日、木曜日(祝日、年末年始除く)
婦人科医師
加藤 一喜
かとう かずよし
- 専門科目、領域
- 婦人科
- 診察日
- 土曜日(祝日、年末年始除く)
診察日は月ごとに異なります。
婦人科医師
田中 宏一
たなか ひろかず
- 専門科目、領域
- 婦人科
- 診察日
- 土曜日(祝日、年末年始除く)
診察日は月ごとに異なります。
皮膚科医師
清水 由佳
しみず ゆか
- 専門科目、領域
- 皮膚科
- 診察日
- 毎週 土曜日AM(祝日、年末年始除く)
高波 真佐治
たかなみ まさはる
- 専門科目、領域
- 男性性機能障害
- 専門医などの資格
- 日本泌尿器科学会
日本性機能学会 - 所属学会
- 日本泌尿器科学会
日本性機能学会
日本思春期学会
日本自立神経学会
日本性科学会
日本スト―マ排泄リハビリテーション学会
日本アンドロジー学会
日本性感染症学会 - 診療日
- 毎週 金曜日(祝日、年末年始除く)
香川 大和
かがわ ひろかず
- 専門科目、領域
- 泌尿器科
- 診察日
- 毎週 月曜日PM(祝日、年末年始除く)