看護部のご紹介

当院は、診療所時代から地域の方々に支えられながら81床に発展してきた地域密着型の病院であります。病棟は、一般病棟39床(10:1)、医療療養病棟30床(20:1)、緩和ケア病棟12床(7:1)の配置となっております。
緩和ケア病棟では、看護大学及び看護専門学校に終末期看護の学びの場を提供させていただいております。
また、看護部では中学生・高校生の職場体験の受入れも行っております。医療現場の雰囲気と医療従事者の実際を体感し、「将来の夢へのお手伝い」ができればとの思いで、教育担当看護師が企画を考えております。
外来では、2020年8月より発熱者外来と並行してPCR検査も開始しました。

看護部は2019年4月より、「1人ひとりを大切に心のこもった看護・介護を提供します」という新たな看護部理念を掲げ、スタートしました。
当院は小規模病院であるため、看護部内だけではなく、他部署職員とのコミュニケーションの充実が図れていることが自慢であり、特徴であると思います。
それは、職員1人ひとりが相手を大切に思っている証だと実感しております。
看護倫理や根拠に基づいた看護・介護の提供を行うと共に、職員へより深めた人材育成を図るために認定看護師の資格取得、及び准看護師から看護師、看護助手から介護福祉士または看護師への資格取得に対しての支援も積極的に行っております。 今後も地域住民の方々に支えて頂きながら、住民の方々や医療を必要とされる患者さま・ご家族、及び職員・家族のお役に立てるよう看護部一同、努力してまいります。
とりわけ緩和ケア病棟に入院される患者さまは、上記のように当院が看護学生の学びの場として当施設を提供させていただいていることをご承知いただきますようお願いします。尚、緩和ケア病棟への入院時に看護学生が患者さまを受け持たせて頂くことがございますが、看護学生の受け持ちをご希望されない場合はお断りいただいて構いませんので、ご遠慮なく入院申し込みの際にお申し出ください。

看護部理念

「1人ひとりを大切に心のこもった看護・介護を提供します」

看護部方針

1. 看護倫理に基づき、患者・家族の人権を尊重し両者が納得できる看護・介護の提供をします。
2. 専門職業人として責任と自覚を持ち、知識技術の習得に努め、自己教育力を高めます。
3. 社会情勢に目を向け、常に対応可能な看護師の育成を行うための教育体制を整えます。
4. 看護職員1人ひとりが感性を磨き、誰にでも感謝できる「心」を育みます。

看護部教育

●教育理念
1. 看護部理念に基づき、各個人の資質の向上を支援する教育環境を提供する。
2. 社会のニーズに応えられる専門職としての能力を高め、自らキャリア開発できる人材の育成を図る。

●教育方針
1. 科学的根拠に基づいた責任ある看護が実践できる看護師の育成を図る。
2. 自己研鑽の機会を提供し、個々の能力向上を支援する。

●新入職採用時の目標
1. 病院・看護部組織の一員として役割を自覚し、行動できること。
2. 看護者・患者さまの安全管理について自覚し、行動できること。
3. 看護実践に必要な基本的な入院生活の援助、診療の補助技術を習得すること。

●看護目標
1. 看護専門職として必要な知識、技術、態度を身につけ、倫理的感性を養う。
2. 科学的根拠に基づき、個別性のある患者さま中心の看護実践能力を高める。
3. チームナーシングに於けるリーダーシップ、メンバーシップ能力を高める。
4. 医療チームの一員としての役割を認識し、社会のニーズに対応できる能力を養う。
5. 専門職業人として自己研鑽に勤め、教育、研究、指導能力を高める。

●到達目標
横浜甦生病院キャリア開発プログラムに沿う

横浜甦生病院キャリア開発プログラム 到達目標

Ⅰ期(1年目) ・基本的な看護技術を習得し、安全な看護業務ができる。
・コミュニケーションをとりチームメンバーとしての役割を果たす。
Ⅱ期(2年目) ・受け持ち看護の役割が十分理解でき、個別性のある看護実践が提供できる。
・チーム医療を理解し、実践できる。
・プリセプター研修
Ⅲ期(3年目) ・日常のリーダー業務が実践できる。
・新人指導の役割を担う。
・プリセプターサポート研修
・リーダーシップ研修
・認定看護師教育
Ⅳ期(4年目) ・リスクマネージメント研修
・教育支援スキール研修
主任研修 ・プリセプターシップ推進研修
・マネージメント研修
師長研修 ・目標管理研修
・マネージメント研修

看護体制

看護配置 一般病棟 10:1 / 医療療養病棟 20:1 / 緩和ケア病棟 7:1
勤務体制 2交代制(部署により早番・遅番あり)
勤務時間 日勤 8:45~17:15
夜勤 16:45~翌9:15
看護提供方式 病棟によりモジュール型・機能別の混合 / 機能別看護 / プライマリーナーシング
看護単位 病棟3単位 / 外来 / 在宅支援部門

※准看護師から看護師、看護助手から准看護師・看護師へ資格取得のための奨学金制度があります。